学校検索

お知らせ

大阪公立大学

2018年3月28日


Notice: Undefined offset: 0 in /usr/home/aa2278rqxb/html/wp2018/wp-content/themes/sokyouren/single.php on line 32

Notice: Trying to get property of non-object in /usr/home/aa2278rqxb/html/wp2018/wp-content/themes/sokyouren/single.php on line 33

大阪公立大学では、現代システム科学域教育福祉学類と生活科学部人間福祉学科において、社会福祉士養成を行っています。
〇現代システム科学域教育福祉学類(中百舌鳥キャンパス)
一人ひとりが尊厳をもって生きる、より良い人生、「ウェルビーイング」―その実現を目指して活躍できる、教育・福祉領域における専門職を育成するのが、現代システム科学域教育福祉学類です。子どもの貧困や児童虐待など子育て支援にかかわる問題や、いじめ、不登校など学校現場にかかわる問題、そして、社会的マイノリティの人々や高齢者など地域支援にかかわる問題は、狭義の援助技術だけでは問題解決できません。こうした複雑かつ深刻な社会問題に対し、福祉系・子ども家庭系、および教育系を融合させた新しい学びを展開します。多様な社会的背景を持つ人々との対話を組み込んだ実践的カリキュラムと原理的に捉える理論的カリキュラムとの組み合わせによって、多様な人々と共生する社会を実現する力を育てます。
〇生活科学部人間福祉学科(杉本キャンパス)
生活科学部人間福祉学科は、理論と実践の有機的連携を重視し、国際性と多様性に富んだ研究環境のもと、闊達な少人数教育を展開しています。本学科では、ソーシャルワーク、ソーシャルポリシー、ヘルス&ソーシャルケアの三本柱を基軸に、人間・心理・社会に関する学際的かつ包括的な知識を修得します。社会福祉士国家試験受験資格に対応した教育課程では、対人援助の実践力を高める学外実習や演習を通じて、コミュニケーション力や実践を省察する力を涵養します。人間生活の諸相に深く関わる視点を養い、福祉専門職にとどまらず、行政機関や企業など多様な領域で社会課題の解決に寄与する人材を育成しています。